野 船

鍬と鎌とビバルディ 秋から冬に向かう畑 今日は穏やかな天気 空は青く後押される 雑念を取り払う耕作 昼飯は太陽光で育つ 野菜と玄米を食して 太陽熱の珈琲を飲む 野も山も空も時なり 太陽は東よりのぼり 月は西の星空に沈む 天川銀河は航行する しゅんの写真集しゅんの詩と写真 全体像 にほんブログ村

続きを読む

ミシン無心

ブログの閉鎖で 僕の詩作が迷い 山野に雨が降る ミシンはいいな 目途が決まれば 無心に道を縫う コトコト鳴れや 読経にまされし 一気に無になる 雨の日の居間は いつの間にやら 作務衣だらけ也※ SSブログは 来年三月で 閉鎖となる またまたの 彷徨う旅路 皆が来れる ように道標 作らないと ※ ※ 何処であれ 「しゅんの詩と写真の世界」 変わら…

続きを読む

一得一失

何かを得れば何か失う 森羅万象が自然本来に 持っている貴重な鉄則 四季折々の気象変化は ゆるやかな時間を刻む 「奇跡の地球」の謂れは 自然との調和が大前提 蒸気機関を始めとする 利器等は時流を速める その流れは環境を変え 環境は不適応をつくる 46億年前に誕生して 直近の二百余年の間に 地球は痛く病み始めた そろそろ気づいていい 何かを得れば何か失う 便利な物…

続きを読む