スマートフォン専用ページを表示

しゅんの詩と写真の世界

闘病生活を続けている農夫の独り言を詩と写真で表現しています。

Saxophoneの記事一覧

<< 2025年06月 >>
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30               

プロフィール


スマホでご覧の方は、PC版サイトに
切り替えると見やすいです。

好きな畑仕事をしながら写真を撮っ
たり詩を書いたりしています。

詳しいプロフィールはどこかに書い
ています。ヒントは「ブログ村」

Copyright(C)2010しゅん(Tadashi
SaitoOdaka).All rights reserved.







読者メッセージを送る

最近のコメント

夏 草 Ⅱ by drumusuko (07/16)

夏 草 Ⅱ by シマリス (07/12)

親知らず by imarin (07/08)

夏 草 Ⅱ by imarin (07/08)

夏 草 Ⅱ by ぽちの輔 (07/07)

夏 草 Ⅱ by Take-zee (07/07)

夏 草 Ⅱ by ok_rock_gtr (07/05)

夏 草 Ⅱ by shun (07/04)

夏 草 Ⅱ by lamer-88 (07/04)

夏 草 Ⅱ by shun (07/02)

ラベルリスト

不正 光 原っぱ 土 新聞配達 森羅万象 白血病 紅葉 脱税 風
動植物(仲間)たちとの畑作が中心です。詩作や写真は二の次、いや三の次です。UPは不定期です。^^

カテゴリ

  • 宇 宙 (19)
  • 自 然 (40)
  • 土光風 (19)
  • 平 和 (27)
  • 白血病 (12)
  • 道 元 (19)
  • 往 年 (20)
  • 青 春 (4)
  • Saxophone (0)

過去ログ

2025年06月(3)
2025年05月(3)
2025年04月(5)
2025年03月(5)
2025年02月(4)
2025年01月(2)
2024年12月(6)
2024年11月(3)
2024年10月(5)
2024年09月(2)
2024年08月(2)
2024年07月(3)
2024年06月(3)

最近の記事

  • 夏 草 Ⅱ

    夏草と言えば芭蕉を思うまた島崎藤村も思い浮く夏草は ほど…

  • 親知らず

    梅雨に入り低体調ロキソニンの服用効き目が短くなる雨雲が野…

  • 明日へ生きる

    鍬を天から地へと振り下ろすたびに若き日が宙を過る過去とい…

  • ヤブガラシ

    藪枯しが揺れる蔓は切れ易いが再生繁茂は速い故に他を枯らす…

  • ほしいもの

    私のほしいものは君のほしいものは雲の流れるままにうわの空…

  • 息 吹

    野良仕事をしている右腕がチクリと痛む袖口から入ったのか慌…

  • 相互依存

    支え支えられているスズメノエンドウとクローバが畑で育つ蜘…

  • 怒と恕

    悲しみは悲しみを生み苦しみは苦しみを生むじっと堪えて土を…

  • 華笑み

    別れと出会いの堺は眠りと目覚めの境界覚めては会えないが…

  • 春想う結実

    絹さやのツルが動く命を宿す一踏ん張り伸びては絡んで縮む我…

  • RDF Site Summary
  • RSS 2.0
しゅんの詩と写真の世界 - にほんブログ村

にほんブログ村 ポエムブログ 写真詩へ

にほんブログ村 写真ブログ 写真と詩(写真重視)へ

にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ

にほんブログ村 詩・ポエムランキング
詩・ポエムランキング 写真詩ランキング
写真詩ランキング 写真ランキング
写真ランキング

検索

商品紹介

Powered by Seesaa
Seesaaブログ