明日へ生きる




IMG_2025-05-28-13-06-02-790.jpg



鍬を天から地へと

振り下ろすたびに

若き日が宙を過る

過去という野畑を

天地返ししている



IMG_2025-05-20-09-49-08-123.jpg



老いて振り向くと

何一つ足跡はない

もうそこは新土だ

初々な芽が生える

明日への畝となる



IMGP5630.jpg



若き日々を辿れば

足跡が所々薄れる

帰る野道を歩めば

我は夕日に溶けて

足跡は明日へ続く










この記事へのコメント

  • そらへい

    畑も野も、野菜も花も、私たちも
    一日一日、一瞬、一瞬ですね。
    2025年06月02日 20:36
  • てんてん

    (# ̄  ̄)σ・・・Nice‼です♪
    2025年06月02日 22:06
  • みずき

    (*´ ꒳ `)人(´ ꒳ `*)ナーイス♪
    2025年06月02日 22:17
  • フヂ

    niceです☆彡
    2025年06月02日 23:00
  • 夏炉冬扇

    畑も後数年でしょうか。歳を取りました。
    2025年06月03日 07:36
  • ゆるり

    拝見!
    2025年06月03日 08:14
  • imarin

    活き活きとした青空と、しんみりとする夕空。
    時間や季節の移ろいを楽しむことの大切さを感じます。
    2025年06月03日 10:16
  • Take-zee

    こんにちは!
    山の上にぽっかり浮かんだ白い雲・・・
    何かを言いたそうですね (^^)/
    2025年06月03日 10:40
  • 川崎工場長

    青空、木漏れ日、夕焼け、どれも自然を感じる画像が素晴らしいです。
    「木漏れ日」を英訳するのは、とても長文になるそうですよ。
    2025年06月03日 13:47
  • newton

    nice!です。たわわに実った秋の風景を見てみたいです。
    2025年06月03日 14:51
  • bgatapapa

    niceどすえ~!(^^)!
    2025年06月03日 15:51
  • 馬場

    拝見しました。
    いつも素敵な詩と写真 ナイスです。
    2025年06月03日 16:48
  • Labyrinth

    nice!です (^_^)ノ
    2025年06月04日 00:20
  • ゆうのすけ

    nice! です~っ! ♮♫^^♬~
    2025年06月04日 05:48
  • kuwachan

    nice!です。
    2025年06月04日 17:59
  • sana

    高い空を見上げて。木立に囲まれて。土の上、鍬をふるって。葉陰に守られて。
    新土には足跡がない‥
    心洗われる心地です^^
    2025年06月05日 17:18
  • ma2ma2

    Nice!
    2025年06月05日 20:15
  • ぼん

    ナイスです!
    2025年06月06日 06:16
  • kgoto

    拝見しました。
    NICEです(^^)
    2025年06月06日 11:02
  • みうさぎ

    良い言葉です。
    2025年06月06日 21:40
  • 青山実花

    足跡は明日へ続く、
    いいですね^^
    今日を精一杯生きて、
    明日に繋げたいと思います。
    2025年06月07日 06:13
  • SORI

    shunさん おはようございます。
    素晴らしい景色です。構図がすごいです。
    2025年06月07日 06:24
  • jun-ar

    nice!です
    2025年06月07日 07:04
  • ok_rock_gtr

    Niceです!
    大地に根差して生きる感じが素敵ですね。
    なかなか出来ないですけど。
    2025年06月07日 11:39
  • lamer-88

    入って行きたくなるような透明な青空。
    果して私の過去が詩になるのだろうか?
    なんて馬鹿な事を考える自分が居ます。
    2025年06月07日 13:49
  • くまら

    お邪魔しました
    2025年06月07日 23:58
  • ねこさん(fatcat)

    撮っている場所は「ほんとうの空」のところ?
    Nice!!です
    2025年06月09日 18:55
  • 風の友

    心にしみる詩ですね。
    畑仕事を私もしたことが有り、すごくリアルに伝わりました。
    さらに、最初の風景写真がすごく気に入りましたよ。
    2025年06月11日 17:39
  • ukkari-k

    Niceです!
    2025年06月11日 21:33
  • lamer-88

    こんばんは
    自然の造形は素晴らしいです。
    2025年06月13日 00:17
  • kgoto

    拝見しました。
    NICEです
    (^^)
    2025年06月13日 08:10
  • drumusuko

    いつも素敵な写真、ありがとうございます^^。詩もとても素敵です(^^♪。
    2025年06月14日 15:07
  • シマリス

    nice!です!!!
    2025年06月14日 16:58
  • shun

    てんてんさん、みずきさん、フヂさん、ゆるりさん、bgatapapaさん、馬場さん、Labyrinthさん、ゆうのすけさん、kuwachanさん、ma2ma2さん、ぼんさん、kgotoさん、ヤッペママさん、みうさぎさん、jun-arさん、くまらさん、ukkari-kさん、シマリスさんへ
    ナイスの足跡を頂きとても嬉しいです。ありがとうごさいます。歯の治療を無事に終わり、生きていることを実感しています( ^^ )
    2025年06月25日 20:18
  • shun

    そらへいさんへ
    この時を生きている、二度とはない一瞬とても大切ですよね。陽が昇り、陽が沈む・・・感謝します。コメントありがとうごさいます。
    2025年06月25日 20:21
  • shun

    夏炉冬扇さんへ
    終わりを考えるとよそよそしくなるので生まれてようやく自然に溶け始めたと思うようにしています。畑に映る麦わら帽子の影が・・・まず自然にナジで行って 次は私がその影に乗り移るように 日々軟着陸したいです。
    2025年06月25日 20:25
  • shun

    imarinさんへ
    季節に溶けて日々の畑は楽しいです。コメントありがとうございます。
    2025年06月25日 20:27
  • shun

    Take-zeeさんへ
    話し相手は・・・人ではなく自然さんです。とてもとても幸せを感じています。ようやく歯の治療が終わりました。親知らず記念にもらってきました。( ^^ )
    2025年06月25日 20:29
  • shun

    川崎工場長さんへ
    そうかなるほどね。木漏れ日・・・説明するのには自然の一つ一つが登場しますね。ほんとうに長文になりますね。コメントありがとうごさいます。
    2025年06月25日 20:32
  • shun

    newtonさんへ
    もう秋の気配がしてきましたね。楽しみです。コメントありがとうごさいます。
    2025年06月25日 20:34
  • shun

    sanaさんへ
    黙々と耕しているといろんな自然が話しかけてきます。心の中は限りなく話しかけています。もう、耕しているのか呟いているのか・・・黙々です( ~~ )
    2025年06月25日 20:38
  • shun

    青山実花さんへ
    いっぱいいっぱいです。とても充実がいっぱいです。楽しいです。自然にとけていることがこんなにも楽しいことなのですね。コメントありがとうごさいます。
    2025年06月25日 20:40
  • shun

    SORIさんへ
    自然の巧みさにはとても感服します。ずっーと眺めていたいです。コメントありがとうごさいます。
    2025年06月25日 20:42
  • shun

    ok_rock_gtrさんへ
    ここには争いや欲などもなくとても過ごしやすいです。ようやく見つけることができました。ここが私の豊かさなんだと思います。コメントありがとうごさいます。
    2025年06月25日 20:44
  • shun

    lamer-88さんへ
    人はほんとうは自然の中にいるほうがとても似合うのです。私はそういう人をヒトと呼んでいます。ヒトは自然に溶けることがでていきいきとしているような気がします。コメントありがとうごさいます。
    2025年06月25日 20:48
  • shun

    ねこさん(fatcat)さんへ
    自然の変化はとても朝早く起きますね。あととても深夜にも起きますね。コメントありがとうごさいます。
    2025年06月25日 20:51
  • shun

    風の友さんへ
    畑は休耕田や山を開拓して作りました。最初の写真は堰の畑に向かう道です。この野道はとても気に入っています。山の景色と空が調和していてしばらく眺めています。コメントありがとうごさいます。
    2025年06月25日 20:56
  • shun

    drumusukoさんへ
    心温まるコメントをいつも頂き誠にありがとうごさいます。
    2025年06月25日 20:58