求む真のリーダー





IMGP0535.jpg



核兵器時代の真の


敵は戦争自身です


と・台詞が流れる




IMGP0738.jpg



どごさ いぐ


戦争さ いぐ


なんで いぐ


国を守るため


家を守るため




渦巻の流れは


闇へと向かう


渦を始動する


国のリーダー


悪者リーダー




闇を知る父母


闇を知らぬ子


青空を戦火に


被害が加害に


民が殺戮する




IMGP5080.jpg



国のリーダーには


民の敵なる戦争を


避ける能力が必須


票や金集めに走る


議会議員等は不要













この記事へのコメント

  • 夏炉冬扇

    年ごとに「狭い世界」でいいとの思いが強くなります。春ジャガ植え共同作業で完了。楽しいおしゃべりしました。
    2025年02月25日 07:57
  • Take-Zee

    こんにちは!
    2月も終わりですね、SSブログも
    あとわずかですよ~!!
    2025年02月25日 11:20
  • OJJ

    バテレンの神は一人なんですか? エルサレムが3つの聖地の被り・・
    我らの周囲には八百万の神々が増しますので「狭い世界」は何となく平和です。
    2025年02月25日 14:15
  • 斗夢

    H県にはあの程度の輩しかいないんですね。
    2025年02月25日 15:19
  • 夏炉冬扇

    キタカムイは初耳。
    探してみるかな…
    2025年02月25日 19:06
  • hagemaizo

    いい写真が詩と相まって世界を表してる。
    人類の悲しみを終わらせたくない連中には見えない世界。
    2025年02月26日 00:00
  • 風太郎

    民の痛みが分からない政治家はいりません。
    2025年02月26日 11:44
  • 風の友

    全く同感です。
    いかなる事があろうが戦争は、悲惨です。
    ②番目の夕焼けの写真が素晴らしい。
    こんな感じの写真大好きです。
    2025年02月26日 17:03
  • acconomugi

    ウクライナ、パレスチナガザ 世の中どんどん悪い方に
    行っているようでこの先どうなるのでしょう
    2025年02月27日 08:51
  • みうさぎ

    真っ赤ですねっ戦争のない世界を
    望みます
    2025年02月28日 18:45
  • しゅん

    昨年の春のじゃがいも畑は大雨により失敗しましたので今年は畝を高くしてみました。さて、どうなるかな。異常気象に挑戦です(^^)
    夏炉冬扇さんへ
    2025年03月03日 06:51
  • しゅん

    そうなんですよね。あせらず、ゆっくりとやろうと思っていますが、まだ遅々としています。なんとかしないとねぇぇぇ。
    Take-Zee さんへ
    2025年03月03日 06:53
  • しゅん

    人のより所となる宗教が戦争の発端となる、長い歴史の中で悲劇が繰り返される・・・なんとも悲しいことです。その根源は人の欲からなのでしょうね。欲を捨て平和に生きることを希求します。
    OJJさんへ
    2025年03月03日 07:04
  • しゅん

    そんなにしてまで権力に染まりたい人間がいるんですね。永田町にも各県にも各市町村にも・・・死して最後は地に帰るのに・・この山の畑から眺めると、なんともつまらない人生を歩んでいるのだろうと思います。
    斗夢さんへ
    2025年03月03日 07:15
  • しゅん

    男爵が雨水でだめになったときキタカムイだけが頑張って成長してくれました。強いなあと思いましたよ。
    夏炉冬扇 さんへ
    2025年03月03日 07:19
  • しゅん

    争いの基はヒトの心に潜む欲望から出てくるのでしょうね。生きていながらこの欲望が湧くとき、その副作用としての悩みが起こり、疲れるてします。人の痛みを忘れたヒトは人でないのかもしれません。そんなヒトがリーダーになる時代はとても怖い時代ですね。人が人であるためにはリーダー選びの参加は必須ですね。
    hagemaizo さんへ
    2025年03月03日 07:26
  • しゅん

    ほんとうにそう思います。コメントありがとうごさいます。
    風太郎さんへ
    2025年03月03日 07:27
  • しゅん

    自然の中に如何に人であるべきかと物語っている景色がたくさんあるのにそれを見ようともせず、欲ある争いのみに執着するリーダーがいる。そのヒトたちにはこの景色の偉大さは見えないだろう。よく見て懴悔して死した人たち一人ひとりの家を訪ねて謝罪されたい。
    風の友さんへ
    2025年03月03日 07:38
  • しゅん

    悲しい出来事がずっーと続いている・・・人間とはなんぞや・・・そのリーダーを選出する人間とはなんぞや。果たしてそれは人間の宿命なのか。いやいや、やはりきちんと選挙を行使することからはじめていこうと思います。
    2025年03月03日 07:43
  • しゅん

    どうぞ、平和で幸せなせかいでありますように祈念したいです。コメントありがとうございます。
    みうさぎ さんへ
    2025年03月03日 07:45