2024年07月30日

いわし雲





IMGP30355.jpg



野山に暮らす生物達は


ようやく あの灼熱の


後ずさりを感じ始めて


我とともにホッとする




IMGP1802.jpg



朝夕のわずかな変化が


空にいわし雲を広げる

野山の仲間たちと我に


ゆとりと豊かさを運ぶ







IMGP3610.jpg



寒熱は生なるものへの


活性に通じると言うが


心がなければ感じえず


季節の移ろいに謝する



IMGP3617.jpg








posted by しゅん at 00:00| Comment(8) | 自 然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いい空です★★★
Posted by 夏炉冬扇 at 2024年07月30日 07:11
おはようございます!
先日、空を見上げていましたら・・・
夏の雲と秋の雲が共演していましたよ (*^o^*)!
Posted by Take-Zee at 2024年07月30日 07:40
1枚目の写真…
影があるからこそ、表舞台はきらめくのだと思いました。
Posted by marimo at 2024年07月30日 22:03
鰯雲の広がる空は、子供の頃の故郷を感じて、心が沸き立ちます。
夕空は私にとって特別な意味があります。
Posted by 風の友 at 2024年07月31日 13:57
八月に入って少し涼しさを感じますが、まだまだ暑いですね 水分補給 畑を楽しむ (^▽^)/
夏炉冬扇さんへ
Posted by しゅん at 2024年08月08日 06:05
いよいよお盆に入りますね。まだまだ暑さが収まりませんが朝夕の涼しさには生き返ります(^▽^)/
Take-Zeeさんへ
Posted by しゅん at 2024年08月08日 06:07
妙な角度からみると不思議な世界だけども納得する世界がありますね。忙しい時代だからこそ寝っ転がって空を見たいですね(^▽^)/
marimoさんへ
Posted by しゅん at 2024年08月08日 06:10
風の友さんからのコメントを見て子どもの頃のことを思い出して年老いた目でもう一度、その残像を見てみましたよ。次回の作品に反映しています(^▽^)/ 金流川
風の友さんへ
Posted by しゅん at 2024年08月08日 06:14
コメントを書く
コチラをクリックしてください