野辺の友 2024年02月12日 動物と植物 肺呼吸 光合成 二酸化炭素と酸素 大気のバランス 清々しいなる気配とは畑に向かう野道で起る山が海が空が呼吸する我が血も呼吸し始める我の吐く息は風に乗り冬春の空をかけめぐる多くの植物と語り合い多くの友が呼吸をする蒲公英は我に問い掛ける我も絶好調子と呼応する山と海と空と風に滞らず生まれゆく声が響き渡る
しゅん 空はとても不思議ですね。刻々と変化していく様子がとても心が和みます。カメラが手放せないでいます。でも、疲れて最後は昼寝です。庭にキャンプ用の椅子があってまことに気持ちいいです(^▽^)/kuwachanさんへ
しゅん 病が私を励まし、私のものの見方を大きく変えたような気がします。もう、一緒のパートナーですね。克服はしない、完治はいらない、対峙してともに過ごしていきたいと思っています。生きられるだけ生きられればそれで満足だと思います(^▽^)/いつもコメントありがとうございます。 風の友 さんへ
しゅん いつも感心させられます。なんでも作れるというのは素晴らしいですね。物がなければ作るという気持ちが大切ですね。素材はいっぱいあるんだから創意工夫次第では豊かな心になりますね。本当の幸せはそこにあるのでしょうね。コメントありがとうございます。また、行きます。 ロートレーさんへ
この記事へのコメント
mitu
小さなものにも大きな力を感じますね
お元気ですか^^
夏炉冬扇
畑はいいです。軽トラ、いつまで乗れるかなぁ…
Take-Zee
里山のような風景はいつ見ても郷愁を
感じてしまいます!
レイコ
kuwachan
風の友
「我が血も呼吸し始める」という一文が印象的です。
「我の吐く息は風に乗り」は、私も何か実感的に受け止めました。
いい詩です。
ロートレー
暫く、更新できないでいてコメント頂いたのにも気が付かないでおりました。
ごめんなさい^^
しゅん
mituさんへ
しゅん
夏炉冬扇さんへ
しゅん
いつもコメントありがとうございます。
Take-Zeeさんへ
しゅん
レイコ さんへ
しゅん
kuwachanさんへ
しゅん
風の友 さんへ
しゅん
ロートレーさんへ